青山華子さん上野やすみさんが書いていたのをみて、

私もやってみましたキャッ☆

ホッテントリメーカー

ブログのエントリのタイトルを考えるのが苦手な人のために、

ホッテントリ(Hot Entry)になりそうな

エントリ名を生成するよー

というもの。

さっそく「占い」と入れてみると、、、

ヽ(´ー`)ノ . 。o O(今日は占いについて書く

ホッテントリになりそうなタイトルは・・・

■ 占い用語の基礎知識 97 users(推定)

■ 占い情報をざっくりまとめてみました 10 users(推定)

■ 報道されない「占い」の悲鳴 現地直撃リポート 9 users(推定)

報道されない「占い」の悲鳴 現地直撃リポートって

見てみたいですね。

やはり、占いのイメージはダーティなのか泣

さらに続けてみましたきゃー

■ 占いのススメ 29 users(推定)

■ はじめて占いを使う人が知っておきたい2つのルール  71 users(推定)

■ 占いを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめ 4 users(推定)

■ 占い規制法案、衆院通過 9 users(推定)

■ 鳴かぬなら埋めてしまえ占い 7 users(推定)

■ はじめて占いを使う人が知っておきたい2つのルール

たしかに!はじめて使う人にはルールをご説明した方がいいですよね!

今度書いてみようかな。

■ 占い規制法案、衆院通過!

これは、ありえるかもしれませんね。

実際、中国では文化革命の影響で、占いは禁止されています。

中国で生まれ、中国で禁止されるなんて、、、

あまりにも信仰が深く、そうせざる得ない状況だったのでしょうね。

上海は特に取締りが厳しく、隣の町まで行かないといけないらしいです。

実は日本も禁止令がでたことがありました。

明治維新により、迷信や呪術を追放する政策が推し進められ、

明治5年(1872) にこれまでの太陰暦から太陽暦に改暦し、

明治10年(1877)には「占い禁止令が各府県に通達されました。

確かに、占いを悪事に使う人たちも、この世の中にはいるので、

ある程度の規制はあってもいいかと思いますが、

占いに限らずなんでも、

規制、規制、と縛る前に、

自らが、しっかりしないといけない。

騙される人は、心の隙があるはずです。

きちんと見極める目を持つことです目