タロットリーダー協会みさきのゑです。

今日のタロット月曜日は
ライダータロット
ワンド7 Seven of Wands

【カードの意味】
正位置
挑戦
競争
努力

逆位置
諦め
打ちのめされる
過度な保護

ワンド7に描かれている男性は丘の上に立って
立場を守るために戦っています。
ワンド6で成功した後の苦闘です。
不揃いの靴は、自分の立場があいまいなことを
表します。

この男性は、トップのポジションを
奪おうとしている人たちから挑まれています。
懸命に働きいまの地位を得ましたが、
その地位を欲しがる人がいます。
あなたがリーダーとして認められれば、
認められるほど、
直面するプレッシャーは大きくなり、
あなたの意見を否定する人が増えます。

地位と権威を守るには、勇気と執拗さが必要です。
そのための強さと決意を持ちましょう。
どんな挑戦も諦めず挑んでください。
たとえ挫折をしても、
自分を信じて戦い続ける必要があります。

諦めずに戦い続けた結果、
必ずしも誰もが勝利できないことを
受け入れる必要があることを意味します。

逆に衝突を避けようとして、
あまりにも簡単に妥協する時も
このカードは現れます。

自分の正しいと思うことよりも、
他人に受け入れられ、
好かれるほうが優先ですか?

常に、賛成派と反対派がいて、
全員を幸せにすることはできません。
現時点では妥協も交渉も受け入れず、
勇気を持って、地位を保ちましょう。

ライダータロット意味一覧



現時点では妥協も交渉も受け入れず、
勇気を持って、地位を保ちましょう。

もし相手が自分を変えたいと望んでいるなら、
自分の価値観を示すことが、
相手の成長や新しい気づきにつながります。

自分の価値観を伝えることは、
相手の可能性を閉ざすことではなく、
新しい視点を開くことかもしれません。

どう伝えれば、お互いにとってよりよい関係になるか?
意識して、新たな可能性を見つけましょう。

 

だから友よ、空騒ぎしたり
争ったりする暇なんてないんだ 
ジョン レノン

 

人生は限られた時間しかなく、無駄にできない。
争いにエネルギーを費やすより、
本当に大切なことに集中すべきです。
争いや無意味な対立ではなく、
人とつながり、愛や調和を
大切にしましょう。

あなたもHAPPYな1日を!

それぞれのタロット講座の
リクエスト開催も受け付けているので
ご興味がある方はお問い合わせください

■ライダータロット入門講座はこちらから
■トートタロット入門講座はこちらから
■インナーチャイルドカード入門講座はこちらから
■ボイジャータロット入門講座はこちらから