チャレンジ! 

challenge=挑戦という意味があります。

新たな可能性への挑戦。

リスクを負ってまで、チャレンジすると言うのは怖いことです。

昨日、タロット講座上級クラスのレッスンがありました。

上級クラスはプロになるためのレッスンをしています。

プロ=お金をいただいて鑑定をする

お金をいただくためには、技を極めなければなりません。

独自の占術だけで鑑定をしていると、自分だけの技だけでなかなかそれ以上広がらず、

技術もなかなか向上しません。

私も不定期ですが、いろんな勉強会に参加するようにしています。

占いにこれでいいという技術の終わりはありませんから。

日々勉強です。

練習会というのに、なかなかチャレンジができず、

いつもと同じスプレッド(形)を使ってしまうのは、大変もったいないと。

どんどん新しいことに挑戦して、沢山気づきを得てほしい!

と思いました。

「タロットとは?」というご質問をよくいただくのですが、

私は

▼「HAPPYになるためのツール」と答えるのですが、

もう少しわかりやすく言うと、

▼「潜在意識を呼び出すツール」

潜在意識というのは、意識には、私たちが意識している部分と意識していない部分があります。

意識している部分が顕在意識

意識していない部分が潜在意識

ユングは人間の意識を氷山に例え説明しました。

普段、見えている氷山は氷山の一角の10%だけ、それが顕在意識

海中に沈んでいる見えない大部分が氷山の90%なのです、それが潜在意識 

その潜在意識=無意識で動いている部分。

例えば、ボールが飛んで来たら、意識してよけようと思う前に、

体が動いてしまうことありませんか?

それは無意識ですよね。

「ボールが飛んでくると危ない」ということは、顕在意識にありますが、

潜在意識で、無意識に体は危ないことを避けることを知っています。

タロットはいわゆる、ボールの役目。

ボールを投げることによって気づくことが沢山あります。

ボールが、

おもしろい遊具になるのか? 

危険なものにもなることもあるし、

野球ボールを使って、野球をすることで人生の勉強にもなります。

ボールの使い方次第で、いろんなことができます。

その、ボール=タロットはHAPPYになるために使いましょう!

とお伝えしています。

▼「絵解き紙芝居」

カードの象徴から意味を見つけ、自分自身を見つめていく糸口を探ります。

▼「自分と向き合うためのツール」

カードの象徴と今の自分を照らし合わせ、問題の解決策を見いだします。

過去のトラウマ、ひそかな野望、新たな可能性など見えてきます。

それが思っていることと、一致することもありますし、

まったく違うところに解決策があったりします。

タロットは未来のことを予言できるツールだと思っている方も多いですが、

予言ではありません。

カードの答えを知っているのは自分なのです。

答えは自分の中にあります。

そのヒントを渡すのが私たちの役目です。

タロットが答えを出すのではなく、

答えを出すのは自分です。

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへアゲてアップでポチッッとお願いします

クリックみさきのゑ「HAPPYになるメルマガ」はじめました♪