タロットリーダー協会みさきのゑです。
今日のタロット
ボイジャータロット
クリスタル3 Creativity  創造性
Three of Cry
stals

【カードの意味】
クリエイティブ 
新しいものを生み出す
インスピレーション

人は新しいものを創り出す素晴らしい能力を持っています。
新しいアイディアは成長し続け、生まれ出るのを待ち望んでいます。
クリエイティブになること。
アイディアを世に出すこと。
創造性は与える愛から生まれます。
自分には新しいものを創り出す素晴らしい能力があります。
創り出したものを愛すこと。ボイジャータロット本より

 

クリスタルは創造的な精神を表しています。
水晶を見ることは、心の中を見るようなものです。
異なる視点から新しい光がでてきます。
非結晶質のクリスタルは、
アイディアを象徴しています。
表面に現れているトルマリンの結晶は
アイディアの源を表しています。
新しいアイディアを生み出しましょう。
創造性は自然な才能と外部の影響から成り立ちます。
新しいものを寛容に解放して受け入れてください。
円形の結晶の卵は新しいアイディアが
広がることを象徴しています。
創造的に考えてください!
card-a-dayより

ライダータロットはこちら

 

円形の結晶の卵は新しいアイディアが
広がることを象徴しています。
創造的に考えてください!

クリエイティブに考えるためには、
普段当たり前だと思っていることを
疑ってみましょう。

頭を休ませたり、美しいものに触れると、
無意識の中で新しい組み合わせが生まれやすくなります。

 

私の人生は楽しくなかった
だから私は自分の人生を創造したの 
ココ・シャネル

 

昨日、月1で開催されている、
女性の異業種コミュニティ月輝会がありました。

そこである社長が
「お客様にドタキャンされて、
何も予定なくなったとき、
何しますか?」とみんなに質問しました。

逆を返せば、
自分の時間があるってことですよね。
仕事に追われていない。
忙しいという概念がない。
自分が動かなくても、
仕事がまわる仕組みづくりが
できているということ。

これがうまくいっている会社の
仕組みだなと思いました。

自分が動かなくても
会社がまわっていく仕組みを
クリエイトしたから、
そういう働き方ができる。

未来は創造した世界にしかならない。

If you can dream it, you can do it!!

夢見ることができれば、
それは実現できる。
Disneyの名言です。

どんな未来を創造するかで、
現実が変わります。

ここ最近の私は
毎日毎日クリエイトし続けていて、、、
今日がスケジュールのデットラインだったりするので、
このカードがでたなと。

このクリエイトは
いつ終わるんだろうと思いながら
新たなテキストをずっと作り続けています(笑)

結局、自分はクリエイトすることが
好きなんだろうと思います。

型にハマった勉強法だと覚えられないので、
面白いと思える占いの勉強法を考えています。

当たり前ですが、
講師は自分が理解していないと
人には説明できません。
どう伝えれば、理解してもらえるか?
オーソドックスなツールをどうクリエイトするか?

奥深く沼にハマり込むと、
なかなかリアルな世界に帰って来られなくなり、
時間だけが経っていく、、、

いま占星術のプライベートレッスンをしているのですが、
初心者の人が覚えずらいトランスサタニアン
どう説明したら頭に入るのか?
考えています。

例えば、
日本書記が好きな人なら

✨天王星はスサノオ 
ヤマタノオロチの退治したり、
天照と対立して追放されたり
常識をぶっ壊しまくる神様

🌊海王星は天宇受売命
天照のいない暗い世界で
トランス状態でダンスを踊る
危うくも魅力的な天宇受売命

🌉冥王星はイザナミ
生と死の違いの本質的な相違を
明らかにした神様

わかる人にはわかる
マニアックな世界なのですが(笑)

私だったら海王星は豊玉姫の方が
しっくりくるけど的な、
興味深い対話をしながら
覚えてもらいたいんですよね。

生徒さんが知らなかったことが
理解できるようになると、
ハマったな!と嬉しくなるし、
ハマらないと、じゃあどうしたら、
理解してもらえるんだろう?と
クリエイトが始まります。
産みの苦しみなんだけど、
これがうまくいくと超楽しい。

これの繰り返しを19年間
やって生きています。
きっとこれが私の道。

西洋占星術講座が終わったら、
トリプルゴッデスタロット講座を
みなさまにわかりやすく理解してもらえるための
講座を作ります。
昨日も「まだですか?」と
催促されてしまいました^^;
ちょっと待っててくださいね!
かなり難解な女神たちの世界。
どんなストーリーが出来上がるか?
お楽しみに!

あなたもHAPPYな1日を!