タロットリーダー協会 みさき のゑです。
今日のタロット占い
ボイジャータロット
ワールド女性 Preserver 維持する女性
Woman of Worlds
【カードの意味】
愛情あるケア
成長への責任感
品質の維持
増やすことで、守って保護してください。
創ってください。
生み出してください。
保守的であること。
時間をとること。
生み出すことは楽しいことです。
プロセスを楽しんでください。
生まれたら子どもを養育して守る。
新しい活動でありプロジェクトです。
子どもを成長させる責任があります。
ゆっくりと成長させて沢山の愛を与えて、
健康でケガのないように養ってください。
あなたの望みが現実的になりますように。
ボイジャータロット本より
あなたは母親であり、創造と育成を通して、
若い命を守る人です。
あなたは若者が愛、安全、快適さ(巣、卵、子宮、地球)で
成長できる家で命を護ります。
家事の才能に恵まれ、シェルター
食べ物、服(織りもの)、道具(花瓶、ボウル、スプーン)
不可欠な生活維持システムを作成します。
あなたは伝統の番人です。
家庭と家族の社会構造を維持します。
それらを実践することにより、
芸術(織工、ダンサー、陶芸家)を保護します。
適度な栄養(食物)と運動(ダンサー)を通して、
体を保護してください。
官能性と優雅さで体を通して自分を表現してください。
生殖能力は元気で健康なことを表します。
また自然の生態を健康に保つことにより、
地球を守ります。
card-a-dayより
ライダータロットはこちら
生み出すことは楽しいことです。
プロセスを楽しんでください。
生み出すことは楽しいし、
プロセスを楽しもうと意識していても、
実際には厳しさや苦しさがついてくるものです。
それは、自分の中にある
曖昧なものを形にしていく作業だから。
見えないものを信じて進むことは、
想像以上にエネルギーが要ります。
だけど、その厳しい状況だからこそ、
いいものが生まれたりします。
できあがった瞬間、
苦労した日々が吹っ飛んでいきます。
何を守るかで愛情が問われる
スティーブ ジョブズ
ものを生み出すときは
「あれもこれも」と詰め込みたくなる気持ちが出てきます。
でも、本当に伝えたいことに集中するには、
余分なものを捨てる勇気=誇りが必要です。
捨てる決断が、美意識や芯の強さを問われる瞬間です。
「何のために作るのか」
「誰のために届けるのか」
そこに向き合うことが、
創造の深い問いになります。
維持するということは、
維持するに足る価値があるものだけが残るということ。
アイデアも
関係性も
習慣も
本当に必要で、
エネルギーを与え続けてくれるものは、
無理せずとも続いていく。
逆に、義務感や惰性で続けているものは、
いずれ力を失っていく。
だからこそ、
維持するということは、
維持できることだからであって、
必要ないものは淘汰されていく。
何を捨てて、何を守るのか。
ゼロベースで問い直すと、
本当に必要なものが浮かび上がります。
旅行に行くと、
この荷物だけで生きていけると思ってしまいます。
家にあるものは必須ではない。
いつでも身軽に
どこででも仕事ができるスタンバイをしたいなと
考えています。
大事なものって
案外少ない。
みなさんもHAPPYな1日を!
■タロット入門講座
■タロット講座ベーシック
■ボイジャータロット講座
■インナーチャイルドカード講座
■OSHO禅タロット講座
■TRAオリジナル講座一覧
■概要