タロットリーダー協会みさきのゑです。
今日のタロットは
OSHO禅タロット
2 内なる声 Inner Voice
【カードの意味】
自分の中に真理を見つけたら、
見つけるべきものは何もありません。
真理は自分を通して作用します。
目を開くとき、目を開けるのは真理です。
目を閉じるとき、目を閉じるのは真理です。
これは素晴らしい瞑想です。
根拠が理解できていれば、何もする必要はありません。
自分がしていることは真理によってなされています。
歩いている。
それは真理。
眠っている。
休息しているのは真理。
話している。
話しているのは真理。
黙っている。
沈黙しているのは真理。
これはもっともシンプルな瞑想法のひとつです。
ゆっくり、ゆっくり、
すべてはこの簡単な方法によって、
落ち着きます。
テクニックは必要ありません。
癒されたら、瞑想を捨て、薬を捨てる。
そして真理として生きる。
生き生きと、
光り輝き、
満足して、
幸福に満ち溢れ、
自身の歌になる。
日常の世界にに属さない
優美、美しさ、 暗闇からの光線、
生は言葉なく祈りになる。
もしくは、よくなるために祈りなさい。
OSHO禅タロットリーディング会
OSHO禅タロットベーシック講座
OSHO禅タロットプロフェッショナル講座
オーソドックスなタロットはこちら
テクニックは必要ありません。
癒されたら、瞑想を捨て、薬を捨てる。
そして真理として生きる。
OSHOは語っています。
瞑想は内側にある混乱や苦しみ、不安を癒し、
バランスを取り戻すためのテクニックです。
ある段階に達すると、テクニックに頼る必要がなくなります。
松葉杖を手放すようなものです。
自然な状態に戻るだけ。
何もないのに、
「すべてある」
というパラドックス。
OSHOの教えでは、空=無=全
「何かを持っている」という満足ではなく、
「何もなくて完全である」ということです。
それに耳を傾けて
There is a voice that doesn’t use words.
Listen.
Rumi
この「言葉を使わない声」とは
頭で考えたり、言語化された知識ではなく
直感、感覚、沈黙の中で“感じられるもの
言葉は便利ですが、ときに真実を狭くし、
誤解させることもあります。
真実は、語られたときよりも、
感じられたときの方が深く届く。
静寂は言葉より雄弁。
言葉を超えた、語らない領域こそが、
本当のコミュニケーションであり、
本当の理解。
頭では「なぜかわからない」けど、
心や身体が心地よい関係だったり、
何も言わなくても共鳴や安心感、
信頼を感じられたり、
目に見えないけれど、
魂にはわかるものがあります。
例えば
「この人いいな」と感じた瞬間、
調和や共鳴が起きています。
頭ではなく魂が知っていることを
信頼する。
以前、沖縄のユタと呼ばれるおばあに
これが見えているということだと
教わりました。
見えないものが見えるということは、
お化けとかそういうものが
見えるとかだけじゃなくて、
心が感じるかだと。
この人いいなと感じると、
そこに共鳴が起きて、
同じように感じている仲間が集まります。
1月水瓶座新月から新たに始めた習い事で
ここで新たに100人以上の人たちと会って、
20代〜70代の本音で話せる仲間ができました。
さすが水瓶座の新月!コミュニティ作りにはぴったりでしたね!
そういう人たちは、
いろんなバックグラウンドを持っていて、
地に足がついている前向きな人たち。
ホント共鳴って面白いなと思います。
新たな境地での活動も広がりそうな予感。
楽しみです!
さて今日12:02に双子座の新月になります!
コミュニケーション、情報収集の新月
詳しくはメルマガで
あなたもHAPPYな1日を!
OSHO禅タロットリーディング会
OSHO禅タロットベーシック講座
OSHO禅タロットアドバンス講座
それぞれのタロット講座の
リクエスト開催も受け付けているので
ご興味がある方はお問い合わせください
■トートタロット入門講座はこちらから
■インナーチャイルドカード入門講座はこちらから
■ボイジャータロット入門講座はこちらから
■ライダータロット入門講座はこちらから
毎日日替わりでタロットを引いています